message

代表ごあいさつ

セラピストが胸を張って
安心・安全なサービスを
提供できる社会へ

昨今、リラクセーション業の認知度ならびに社会における重要性は増すばかりです。
その一方で、無資格問題に端を発し、
違法性があるのではないかと、疑問を持ちながら働いているセラピストがいることも現実でした。

この現状を打破すべく、2008年9月11日に厚生労働省の認可を受け『リラクセーション業協同組合』が設立されました。
本組合の設立を機に、セラピストは胸を張って、安心・安全なサービス提供が可能となり、
業界全体の職場範囲も拡大しています。

広く社会に対し、リラクセーション(癒し)を通じて安らげる場を提供することで、
1人でも多くの方に『健康で安らかな生活を過ごしていただきたい』と考えています。

理事長

鬼塚健

behavioral

活動目的・方針

リラクセーション業協同組合への加入は、
組合員の皆様を守り、職場を守り、会社を守ることに繋がります。

今後も高齢化が予測される社会で、リラクセーション業のニーズはいっそう増え続けています。お客様を癒したいと真剣に考えるセラピストの思いや、リラクセーションの重要性をもっと社会に認知してもらいたいとの思いから、『リラクセーション業協同組合』は設立されました。
私たちは、お客様が安心して利用できるサービスを提供し、業界全体の健全な発展を目指しています。また、セラピストの社会的地位の向上や、働きやすい環境づくりのために日々活動しています。
保険への優遇加入、新たな知識・技術の修得のための試験制度や資格取得支援、安価な組合員価格でのツール購入、トラブルの際に専門家に頼れる体制など、福利厚生と様々な支援制度で皆様を守り、成長させる取り組みを行っています。

  1. 01

    セラピストの
    技術の向上

    組合員の階級認定試験制度や資格取得支援制度、研修支援を通じて、最新の知識や高度な技術の獲得を向上を図ります。

    試験制度について

  2. 02

    セラピストの
    社会的地位の確立

    メディア運営や外部団体や行政、教育機関との連携、ボランティア活動を通じて、セラピストの必要性や重要性を発信しています。

    社会的地位の向上について

  3. 03

    安心・安全の
    サービス提供

    保険の優遇加入や各種助成金、手厚い福利厚生事業でセラピストを守ることで、質の高いサービスの提供を実現します。

    組合員への支援について

リラクセーション
セラピストとは

リラクセーションセラピストとは、リラックス、つまり「心身の癒し」を提供するスペシャリストです。空間演出やアロマ、音楽で五感に安らぎを与え、ストレスから解放し心をリラックスさせます。
ボディケア、顔ツボ・頭皮ケア、オイルトリートメント、エステ、あかすり、ホットストーントリートメントなどの手技を用いて、蓄積した疲労と緊張から解放される時間を提供します。様々な理由で心や体に負担がかかっている方が多い現代社会において、リラクセーションセラピストは必要不可欠な職業です。

overview

組合概要

名称 厚生労働省認可 リラクセーション業協同組合
許認可番号 関厚発第0828002号
設立 平成20年9月
所在地 埼玉県川口市川口2丁目1番5 603号室
tel/fax 03-6206-8461 / 03-6206-8462
事業年度 毎年4月1日開始 翌年3月31日終了
役員
  • 理事長
    鬼塚 健
    株式会社リフレッシュセンター
  • 専務理事
    西川 壽
    日本セラピストスクール(旧南浦和整体学院)
  • 理事
    田辺 俊則
  • 理事
    村上 健太

member

会員一覧

  • 株式会社リフレッシュセンター

    大阪市淀川区西中島4丁目2-26天神第一ビル6F

    企業サイトへ